みなさんこんにちは。
藤沢市の歯医者【Ken歯科】です。
お子様の歯並びが気になっているという保護者の方も多いのではないでしょうか?
永久歯が生え揃う前の顎が柔らかい時期に行う「プレ矯正」があります。
顎の成長を味方につけながら、矯正治療を行うことができるため、治療期間を短縮できたり、永久歯を抜歯する可能性が低くなったりします。
そこで今回は、プレ矯正で行う「マイオブレース」についてご紹介します。
目次
■プレ矯正の「マイオブレース」とは?
マイオブレースはマウスピース型の矯正装置で、日中の1時間と就寝時、トレーニングの際に使用します。
このマウスピースは、舌を出す癖やお口まわりの筋肉の誤った使い方(悪習癖)を改善できるようにデザインされています。
そして、お子様の年齢やお口の状態、顎の発育に合わせてマウスピースを使い分けていきます。
■マイオブレースの目的
・間違った悪習癖を改善する
口呼吸(お口ポカン)や舌の癖などの歯並びが悪くなる原因の改善が期待できます。
・顎の発達バランスを整える
上下の顎の発達バランスの悪さから歯並びの不正につながる場合があるため、筋肉の機能を改善することによって、顎の発達バランスを整えていきます。
・永久歯が正しい位置に生えてくるように促す
マイオブレースで使用するマウスピースは、歯並びが悪くなる原因を改善する役割があります。そのため、永久歯が正しい位置に生えてくるように誘導することが可能です。
・鼻呼吸の改善
通常は、鼻で呼吸をするのが正しいのですが、歯並びの不正やお口まわりの筋力の低下から「口呼吸」になることがあります。
口呼吸を継続的に続けていると、頬や唇からの正しい圧がかからず、歯並びが更に悪くなる可能性があります。
また、鼻は鼻毛がフィルターの役割をしており、ウイルスや細菌を防ぐことができますが、口の場合には、ダイレクトに吸い込んでしまうため、感染症のリスクが高くなります。
マイオブレースは、口呼吸から鼻呼吸へと改善を促すことができます。
・安静時の正しい舌の位置
正しい舌の位置は、舌先が上の前歯の後ろの歯ぐき(スポット)に触れており、舌全体が上顎にくっついている状態です。
しかし、口呼吸やお口周りの筋力の低下などの理由から舌が下がってしまうことがあります。
そうすると、舌が前歯を押しやすく、歯並びの不正につながります。
マイオブレースは、舌を正しい位置に置けるように設計されています。
■治療のSTEP
STEP1 悪習癖の改善
マイオブレースのはじめのステップは、歯並びが悪くなる癖の改善です。
安静時の正しい舌の位置や正しい飲み込み方、食事や話している時以外はきちんと口を閉じることなどマイオブレースを使用する際の大切なポイントをお伝えします。
これらの悪習癖が改善されると歯並びが悪くなる原因がなくなり、永久歯が正しい位置に生えてきやすくなります。
STEP2 顎の成長バランスを整える
顎の成長バランスを見ながら、歯が生えてくるスペースが足りないと診断された場合には顎の成長を促します。
マイオブレースに加えて、顎を広げる「バイオブロック」や「ベンディングワイヤーシステム」などを併用することもあります。
STEP3 永久歯を正しい位置に誘導する
永久歯がすべて生え揃った段階で、ティーン用マイオブレースを使って歯並びを正しい位置に導きます。
理想的な結果を得るためには、患者様(お子様)の協力が必要です。
決められた時間きちんと装着するようにしましょう。
STEP4 保定
正しい歯列になっても、お子様の顎の骨は柔らかいため、歯は後戻りがしやすい状態です。
また、悪習癖が改善されているかなど最終的な確認も行います。
■プレ矯正「マイオブレース」の流れ
1.プレ矯正「マイオブレース」の相談
マイオブレースがどのようなも治療か、流れや費用と共にお伝えします。
また、現在のお口の状態を確認させていただき、ご要望などもお伺いします。
2.精密検査
レントゲン撮影や歯の型取り、口腔内写真の撮影などお口の状態を精密に把握するための検査を行います。
首元や襟元が楽な服装でご来院いただくことをおすすめしています。
3.治療計画のご説明
精密検査の結果をお伝えし、今後どのような治療を行うか、治療にかかる期間や費用などもご説明します。
気になることや疑問は必ず解決してから治療を開始いたしますので、お気軽にご相談ください。
4.治療の開始
歯並びを悪くしてしまう悪習癖の改善するためのトレーニングや歯の状態に応じて顎の成長をさらに促すなど、正しい位置に歯が生えてくるように誘導します。
【お子様の歯並びの不正はご相談ください】
永久歯が生え揃う前の段階であれば、顎の成長バランスを整えながらプレ矯正「マイオブレース」が可能です。
まだ顎が柔らかい時期のため、永久歯の抜歯の可能性を低くしたり、治療期間の短縮も期待できます。
お子様の歯並びが気になりましたら、お気軽に当院へご相談ください。