こんにちは! 受付の内山です。 読んでいる皆様に質問です!『ハブラシをいつ交換したか 覚えていますか??』 ハブラシの交換時期は、 約1ヶ月に一回と言われています🤓🪥 ハブラシの毛先が開いたら交換と思う方も 多くいらっしゃると思いますが、 ハブラシの種類や磨く力や時間によって 開き具合が異なります。 長期間使用していても 毛先があまり開かない方も いらっしゃると思います。 毛先が開いたハブラシは、 新しいハブラシに比べて歯垢除去力が 約40%ダウンしてしまいます。 また、毛先が開いていないハブラシを 長期間使用すると弾力性が落ち、 雑菌が繁殖します。 そのことから、毛先が開きやすい方は こまめにハブラシを交換し、 毛先が開かない方は 約1ヶ月に一回はハブラシを交換して 清潔な口腔内を維持しましょう🦷✨ 毎月8日を【歯の日】と覚え、 ハブラシ交換の日を 忘れないようにして下さいね😊
『ハブラシをいつ交換したか
覚えていますか??』
ハブラシの交換時期は、
約1ヶ月に一回と言われています🤓🪥
ハブラシの毛先が開いたら交換と思う方も
多くいらっしゃると思いますが、
ハブラシの種類や磨く力や時間によって
開き具合が異なります。
長期間使用していても
毛先があまり開かない方も
いらっしゃると思います。
毛先が開いたハブラシは、
新しいハブラシに比べて歯垢除去力が
約40%ダウンしてしまいます。
また、毛先が開いていないハブラシを
長期間使用すると弾力性が落ち、
雑菌が繁殖します。
そのことから、毛先が開きやすい方は
こまめにハブラシを交換し、
毛先が開かない方は
約1ヶ月に一回はハブラシを交換して
清潔な口腔内を維持しましょう🦷✨
毎月8日を【歯の日】と覚え、
ハブラシ交換の日を
忘れないようにして下さいね😊
