
人の第一印象は出会って数秒で決まると言われていますが、特に重要視されるのが「目」と「口元」と言われています。 口元はコミュニケーションで重視される「見た目」と「声」の決め手にもなるため、常に美しく良好に保っておく必要があります。 ビジネスやご近所付き合い、恋愛においても口元が与える印象は想像以上に大きいのです。
「保険適用以外の歯なんて...」と思っていませんか?
白い素材で作られた歯は確かに美しいですが、その分保険がききません。「見た目だけのために、高いお金を払うなんて…」と思われている方も多いのではないでしょうか。しかし、保険適用以外の素材を使うメリットは、見た目の美しさだけではありません。
大切なのは、何を重要視するか

もちろん、見た目の美しさも重要ですが、自由診療の詰め物、被せ物の強みは「生体親和性の高さ」と「再治療のリスクの低さ」です。「生体親和性」とは、どれだけ体に優しく健康的かということ。保険診療で使われる金属などは劣化が早く、溶け出して金属アレルギーなどを引き起こす可能性がありますが、セラミック、ジルコニアなどはその心配がなく、劣化もほとんどみられません。
また自由診療の場合は、非常に精度を高く作る事ができるので、詰め物や被せ物の縁から、2次虫歯になるリスクを軽減し、再治療の可能性が大幅に低くなります。また以前は「白い詰め物は割れやすい」という欠点がありましたが、現在では素材の改良が進み、金属と同等かそれ以上の強度を持った素材もできました。
当院では、患者様のお口の中の状況に合わせた、最適な「強度」「美しさ」「生体親和性」を兼ね備えた素材をご案内いたします。
素材のご紹介
セラミック

陶器の素材です。天然の歯と同じような透明感とツヤがあり、色調が豊かなため、
お口の中の他の歯と遜色ない色を再現することができます。見た目はほとんど
歯と変わらないため、まるで歯が甦ったような感動を味わうことができます。
メリット
- 見た目が美しい
- 精巧に作ることができるため二次カリエス(虫歯の再発)が起こりにくい
- プラークがつきにくいため非常に衛生的
- 経年劣化がほとんどない
デメリット
- 自由診療のため高価
- 割れる可能性が否定できない
ハイブリット

セラミックとレジン(歯科用プラスチック)をあわせた素材です。セラミックが
配合されているため、硬さを保ち、色も周りの歯に調和させて作ることができます。
メリット
- 天然歯と同じような色を再現することができる
- セラミックよりも安価
デメリット
- 強度はセラミックに劣る
- レジンが含まれるため経年劣化する
ジルコニア

人工ダイヤモンドと言われるジルコニアを歯科用に作った素材です。非常に硬く、
割れにくいのが最大の特徴です。素材の改良により、最近では色調再現性も非常に
高くなってきました。
メリット
- 非常に硬く、耐久性に優れている
- プラークが付着しにくいため衛生的
- 経年劣化がほとんどない
デメリット
- セラミックに比べると透明感が劣る
- 自由診療のため高価
ゴールド

金合金と呼ばれ、歯科用金属のうち、金を多く含む素材です。金は生体親和性
(身体との相性)が高いと言われているため、身体に優しい素材です。また、
腐食しにくく、耐久性が高いのもゴールドの特徴です。
メリット
- 金属のため硬くしなやかで割れにくい
- 歯にピッタリと合うため二次カリエスになりにくい
- 他の歯と同じように摩耗してくれるので、長期的な咬み合わせの変化にも対応しやすい
デメリット
- 金属色のため、審美的に劣る
- わずかだが金属アレルギーのリスクがある
- 自由診療のため高価
治療の種類
インレー(部分的な詰め物)
保険対象の銀歯治療に比べ虫歯になりにくいことが大きな特徴
部分銀歯治療の詰め物でお悩みの方が、目立たず美しく歯を精密に治療する方法としておすすめの治療方法です。
ご自分の歯を最大限残しながら、ご自身に合ったお色で部分的に美しく治せます。
名称 | 写真 | 評価 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
セラミックインレー | ![]() |
|
55,000円 |
ハイブリッドインレー | ![]() |
|
44,000円 |
ゴールドインレー | ![]() |
|
小臼歯 55,000円 大臼歯 66,000円 |
パラインレー | ![]() |
|
保険適用 |
クラウン(かぶせもの)
本物の歯に近い質感と耐久性、見た目の美しさが大きな特徴
金属を使用していないため、保険の差し歯のように、変色したり歯茎が黒ずんだり隙間が空いたりといった心配がありません。またセラミックは色が変色することがなく、汚れや歯石が付着しても、クリーニングで元のきれいな歯の色に戻ります。
名称 | 写真 | 評価 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
ジルコニアセラミッククラウン | ![]() |
|
121,000円 |
オールセラミッククラウン | ![]() |
|
99,000円 |
オールジルコニアクラウン | ![]() |
|
99,000円 |
ハイブリッドクラウン | ![]() |
|
88,000円 |
ゴールドクラウン | ![]() |
|
99,000円 |
レジン前装冠 | ![]() |
|
保険適用内 |
パラジウムクラウン | ![]() |
|
保険適用内 |